日本ファジィ学会第110回理事会議事録
日時と形式:平成13年5月21日(月)スタート【メール理事会】
+ 6月 2日(土)10:00〜14:00(途中1時間程昼食にて中断) 【通常理事会】
場 所:【通常理事会】日本大学理工学部駿河台校舎5号館3階特別会議室
参加者:塚本,舩橋,山川,荒尾,鬼沢,中村,馬野,古橋,高木,村井,野本,横川,佐々木
次期理事として 廣田,椎塚,湯場崎,戒野,柴田,山口,山田
(敬称略)
《資料》
★審議事項★
(1)110-A-1・第109回理事会議事録の確認《佐々木理事》
(2)110-A-2・投稿論文受付について《鬼沢理事》
(3)110-A-3・電子引継ファイル《高木理事》
(4)110-A-4・6月2日の運営について《佐々木理事》
(5)110-A-5・共催許諾の否定について《横川理事》
(6)110-A-6・第7期評議員の選任《山川副会長》
(7)110-A-7・評議会の運営と評議会規程の制定について《山川副会長》
(8)110-A-8・大学評価委員会専門委員候補の推薦について《塚本会長》
☆報告事項☆
(1)110-B-1・会計監査《高木理事》
(2)110-B-2・学会賞規程改訂の会誌掲載《野本理事》
(3)110-B-3・会員現況《村井理事》
(4)110-B-4・システム関連学会連合準備懇談会への対応について《舩橋副会長,中村理事》
(5)110-B-5・協賛許諾について《横川理事》
(6)資料なし・第18回ファジィシステムシンポジウム進捗状況《横川理事》
(7)110-B-7・学会誌実績について《馬野理事》
●議題●
★審議事項★
(1)第109回理事会議事録の確認(承認)
佐々木理事から示された議事録案(資料110-A-1)を承認した.
(2)投稿論文受付について(継続審議)
鬼沢理事から資料110-A-2にもとづき,学会誌の論文受付業務を事務局にお願いできないかという提案があった.業務内容として,かなり Know How が必要なものがあるため,継続審議とした.
(3)電子引継ファイル(印刷物として引継書を作成した)
高木理事から,理事・委員会業務の引継電子ファイル作成の方法について質問があった.荒尾理事作成のフォーマットにもとづき,佐々木理事が印刷物(資料110-A-3)として引継書を作成し,それを使用することとした.
(4)6月2日の運営について(承認)
佐々木理事から資料110-A-4にもとづき,第12回総会のプログラムと担当者案が示され,これを承認した.
(5)共催許諾の否定について(承認)
横川理事から資料110-A-5にもとづき,第44回自動制御連合講演会への共催依頼があったが,事業委員会で検討の結果メリットがないため許諾しないという結論に達したという説明があり,これを承認した.
(6)第7期評議員の選任(承認)
山川副会長から資料110-A-6にもとづき,第7期評議員の選任案が示され,これを承認した.
(7)評議会の運営と評議会規程の制定について(承認)
山川副会長から資料110-A-7にもとづき,評議会規程案が示され,これを承認した.
(8)大学評価委員会専門委員候補の推薦について(次期理事会へ引継)
塚本会長から資料110-A-8にもとづき,大学評価委員会専門委員候補の推薦について説明があったが,締切まで時間があるため,次期理事会に引き継いでもらうこととした.
☆報告事項☆
(1)会計監査(承認)
高木理事から資料110-B-1にもとづき,田野監事から送られてきた会計監査報告の説明があり,総会においては新宮監事に報告していただくことも含め,これを承認した.
(2)学会賞規程改訂の会誌掲載(若干修正し承認)
野本理事から資料110-B-2にもとづき,学会誌掲載用の学会賞規程改訂(案)が示された.変更箇所に下線をいれ,改訂の主旨を加筆するという修正を加え,これを承認した.
(3)会員現況(承認)
村井理事から資料110-B-3にもとづき,2001年5月31日における会員概況が示され,これを承認した.
(4)システム関連学会連合準備懇談会への対応について(承認)
舩橋副会長,中村理事から資料110-B-4にもとづき,第1回システム関連学会連合準備懇談会議事録と今後の可能性について報告がなされ,これを承認した.
(5)協賛許諾について(承認)
横川理事から資料110-B-5にもとづき,3件の事業(計測自動制御学会主催のシンポジウム,システム制御情報学会主催のセミナー,日本オペレーションズ・リサーチ学会主催のシンポジウム)の協賛を許諾したという報告があり,これを承認した.
(6)第18回ファジィシステムシンポジウム進捗状況承認)
横川理事から,第18回FSSが2002年8月28日から3日間名古屋工業大学で開催されることが決定したという報告があり,これを承認した.
(7)学会誌実績について(承認)
馬野理事から資料110-B-7にもとづき,学会誌実績について報告があり,これを承認した.