研究会ホームページ:なし
幹事会構成
- 代表幹事: 橘完太(工学院大学)
- 会計幹事: 寺田大介(防衛大学校)
- 幹事: 中島智晴(大阪府立大学), 竹内一郎(名古屋工業大学), 生駒哲一(日本工業大学)
活動計画主旨
動きの様相から先を読む知能システムおよび関連分野に携わる研究者の交流の場を提供し,研究を推進する.自動運転や自律移動ロボットの意志決定に必要な,動きの様相の認識と,行動の計画などについて,会員間の議論を促進する.また,学生や会員外の研究者にとっても参加しやすい会とする.
幹事会計画
- 打合せ会議回数:3回
- メール打合せ頻度:週1・2回程度
- 主な討議項目:コンペティション内容について.研究交流拡大の方策について.下記活動の詳細について.
活動計画
◇活動1
- 日時または期間:平成30年4月25日
- 活動場所:工学院大学新宿キャンパス
- 開催形態:共催 備考:パーティクルフィルタ研究会主催
- 参加者予定数:40名
- 広報:
- その他:
◇活動2
- 日時または期間:平成30年8月
- 活動場所:未定
- 開催形態:主催 備考:
- 参加者予定数:45名
- 広報:
- その他:
◇活動3
- 日時または期間:平成30年9月
- 活動場所:名古屋大学
- 開催形態:企画セッション 備考:FSS2018の企画セッション
- 参加者予定数:40名
- 広報:
- その他:
事業内容
今年度は以下のイベントを実施する.
・研究会2回(共催・主催各1回)
・ファジィシステムシンポジウム企画セッション
「動きの様相から先を読むコンペティション」の開催内容について議論を進める.その他にも,講演会,勉強会,見学会なども行う.