九州支部 (Kyushu Chapter)
- i171312
- 2022年3月9日
- 読了時間: 3分
更新日:2 日前
支部ホームページ:http://www.soft-kyushu.org/
幹事会構成
支部長: 大竹博(九州工業大学)
副支部長: 亀井圭史(西日本工業大学)
庶務幹事: 石川秀大(大分工業高等専門学校)
会計幹事: 大竹博(九州工業大学)(兼担)
運営委員: 泉清高(佐賀大学), 伊藤秀昭(佐賀大学), 井上創造(九州工業大学), 小田幹雄(久留米工業高等専門学校), 河野英昭(九州工業大学), 佐松崇史(東海大学), 重井徳貴(鹿児島大学), 島川学(熊本高等専門学校), 白濱成希(下関市立大学), 竹之内宏(福岡工業大学), Thi Thi Zin(宮崎大学), 福元伸也(鹿児島大学), 堀尾恵一(九州工業大学), 山口暢彦(佐賀大学), 吉田香(九州工業大学), 和久屋寛(佐賀大学), 和多田淳三(下関市立大学)
監事: 大西圭(九州工業大学)
活動計画主旨
九州支部の中心的な事業として,ワークショップおよび学術講演会を開催する.また,各種の研究会や国際会議などの共催・協賛を行い,学術団体間での連携による相乗効果を期待して,活動の活性化を行う.これらの活動を通して,九州におけるソフトコンピューティング理論とその応用研究の発展,啓蒙および研究者間での情報交換を促進する.
幹事会計画
打合せ会議回数:2回
メール打合せ頻度:1議題/月
主な討議項目:
夏期ワークショップの開催について
学術講演会の開催について
ファジィシステムシンポジウム2025の開催について
支部総会の開催について
活動計画
◇ 九州支部総会
・ 日時または期間:2025年4月(予定)
・ 活動場所:オンライン
・ 開催形態:主催
・ 参加者予定数:10名
・ 広報:支部ホームページおよび支部メーリングリスト
・ その他:
◇ 第27回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会
・ 日時または期間:2025年12月6日(予定)
・ 活動場所:西日本工業大学
・ 開催形態:主催
・ 参加者予定数:50名
・ 広報:支部ホームページおよび支部メーリングリスト
・ その他:
◇ SOFT九州支部ワークショップ2025
・ 日時または期間:2025年8月あるいは9月の2日間(予定)
・ 活動場所:(未定)
・ 開催形態:主催
・ 参加者予定数:40名
・ 広報:支部ホームページおよび支部メーリングリスト
・ その他:
◇ 国際会議19th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2025)
・ 日時または期間:2025年8月26日〜29日
・ 活動場所:北九州市
・ 開催形態:共催
・ 参加者予定数:300名
・ 広報:支部ホームページおよび支部メーリングリスト
事業内容
九州支部におけるファジィを中心とするソフトコンピューティング理論とその応用研究の発展と啓蒙および九州支部会員間の情報交換および親睦を図ることを目的とし,学術講演会を開催する.若手研究者や学生会員の啓蒙および交流を目的として,ワークショップを開催する.また,国際会議ICICIC2025(北九州市)の共催を行う.
期待される効果
ワークショップ,学術講演会を通じて,研究者間,特に学生会員や若手研究者の情報交換および研究促進が期待でき,参加者間の共同研究や新しい研究の種の発掘に効果があると考えられる.また,国際会議の共催により,若手研究者の国際会議への参加促進が期待できる.